やっぱりゲームが好き!     〜ファミコン世代の       懐かしゲーム回想記〜

借金してゲームを買った。コントローラーを握ったまま寝落ちもした。                〇〇〇しながら〇〇〇〇もした・・・そんな自分がプレイしたゲームについて、好き勝手に綴ります。

第184回 ドクター マリオ

もうネタは無いと思われたパズルゲームだったが、最高峰がここで出現。





落ちモノパズルゲームと言えば何?と聞かれたら、自分のBESTはドクター マリオだ。

 

 

 

 

正に、時間を忘れてひたすらプレイしたゲーム。

 

 

 

 

凄まじく単純なくせに、だからかもしれないが、中毒性が高いゲームとなっている。

 

 

 

 

ビーカーを模したようなフィールドに、赤青黄のウイルスが点在、赤青黄1ブロックが2個くっついたカプセル(赤赤、赤青、赤黄、青青、青黄、黄黄の6種類)を、ドクターに扮したマリオがフィールドに上から投げ入れる。

 

 

 

 

自然落下するカプセルは左右への移動、落下加速、回転させることができる。

 

 

 

 

同じ色が、ウイルスとカプセルでも、カプセルだけでも、縦か横に4つ並んだら消える事になり、フィールド上のウイルスを全部消したらステージクリア。

 

 

 

 

ウイルスを消した時に余ったカプセルの片割れは、下にあるウイルスかカプセルに乗るまで落下し、その時に4つ同じ色が並べばこれらも消える事になり、連鎖が完成する。

 

 

 

 

ゲームスタート時にカプセルの落下速度をLOW、MED、HIから選択することができ、ステージが進むたびにウイルスの数がどんどん増えていく。

 

 

 

 

また、ステージ内でのプレイ時間が長くなるほど、カプセルの落下速度が上がっていく。

 

 

 

 

消すことができず詰みあがってしまい、フィールドからカプセルがあふれてしまったらゲームオーバー。

 

 

 

 

ステージ1から20までクリアしたら、ひとまずエンディングだが、その先はクリアできたら21,22、23・・・と進む事が可能だ。

 

 

 

 

ゲームシステムは以上なので、本当に単純な落ちモノゲームなのだが、とにかく対戦プレイがアツい。

 

 

 

 

アツすぎる。

 

 

 

 

このゲームの面白さは、プレイした人にしか分からないと思う。

 

 

 

 

そして、この面白さは、ゲームに興味がない人にもプレイしてもらえればすぐに分かってもらえるほどだ。

 

 

 

 

実体験として、大学生の頃、たまり場になっていた友達の家にこのソフトを置きっぱなしにして、来るヤツ来るヤツに無理矢理プレイさせていたのだが、ほぼ100%きっちり「おもしれー」と言わせたソフトなのだ。

 

 

 

 

ファミコン版には飽き足らず。ゲームボーイ版のソフトも購入、目がしょぼしょぼするまでプレイしまくり、気付いたら明け方なんてこともざらだった。

 

 

 

 

数年前には、ドクターマリオワールドというゲームが、androidiOSのゲームアプリとして登場、こちらも少々システムは変わったが、変わらぬ面白さでかなりプレイした。

 

 

 

 

残念ながら、課金向きのゲームではなかったので、あっさりサービス終了となってしまった。

 

 

 

 

仕方なし。

 

 

 

 

そんな訳で、とにかく一度はプレイしてもらいたいゲーム殿堂入りなゲームだ。

 

 

 

 

もちろん一人プレイも面白い度:★★★★★

もちろん脳を鍛えるシリーズ版も本編そっちのけでプレイしてしまう度:★★★★★

今でも楽しめる度:★★★★★